2006年10月28日 (土) | 編集 |
一夜明けてもテンションは低いまま。
そりゃコピー用紙をちまちま節約したりするより、人を切ったほうが手っ取り早く効果的に経費節減できるもんね。会社としては当然の判断。
しかししかし。
授賞式も近いというのに浮かれ気分が吹っ飛んだ。どんより。
せめて3年くらいやってたなら、それなりにスキルも身についていただろうに。まだようやく分かりかけてきた段階なのが残念。
11月は少し有休取ろうかな。まだ7日間くらいは残ってるはず。他の人に迷惑かけちゃうから全部消化するのは無理だろうけど、せめて2日や3日は。
えーっと、そうするとどこの句会に行けるかしらん(句会に行ってる場合じゃないだろうに・・・・・・!)
昨日のクレーム電話。
「おたくの名前は!」と聞かれたので素直に答えました。もちろん苗字だけ。
あと1ヶ月ですもん、名乗るくらい全然どうってことありません。そういう意味じゃ気楽か。
そりゃコピー用紙をちまちま節約したりするより、人を切ったほうが手っ取り早く効果的に経費節減できるもんね。会社としては当然の判断。
しかししかし。
授賞式も近いというのに浮かれ気分が吹っ飛んだ。どんより。
せめて3年くらいやってたなら、それなりにスキルも身についていただろうに。まだようやく分かりかけてきた段階なのが残念。
11月は少し有休取ろうかな。まだ7日間くらいは残ってるはず。他の人に迷惑かけちゃうから全部消化するのは無理だろうけど、せめて2日や3日は。
えーっと、そうするとどこの句会に行けるかしらん(句会に行ってる場合じゃないだろうに・・・・・・!)
昨日のクレーム電話。
「おたくの名前は!」と聞かれたので素直に答えました。もちろん苗字だけ。
あと1ヶ月ですもん、名乗るくらい全然どうってことありません。そういう意味じゃ気楽か。
2006年10月27日 (金) | 編集 |
今日、派遣会社の担当者サンから告げられた。
契約期間は11月末までなんだけど「以後の更新は無しということになりました」。
今やってる仕事の一部をT支店で一括して行うようになるので、M営業所の社員を減らさなきゃならん、と。先週の金曜日、M社四国管内の会議があって急遽決まった話らしい。いきなりやなー
「契約の更新無し」って、よーするにクビ。
契約する時点では「1年や2年じゃなく、ずっと長くやってください」という話だったんだけどねぇ。このご時世、会社の方針もころころ変わります。
しょせん派遣ですから。契約の更新がなければ、それっきり。
「派遣なんて、いつどうなるか分からない」なんて話を、某氏につい一昨日したばっかりでしたが、ホントにそうなっちゃった(苦笑)
そんなわけで、少々テンションが下がってます。
また仕事探し。年の暮れだというのにキビシイなぁ。
12月からのワタクシ、ますます貧乏になります。愛の手プリーズ。
で、その話を聞いたすぐ後に強烈なクレームの電話を取ってしまった。(人生そんなもんだ)
話を聞いていると、どうも自分がその製品を使っているわけではない。単にM社にいちゃもんつけたかっただけらしい。
その製品自体、正確には(グループ会社ではあるけど)うちが扱っている商品じゃない。私にぎゃんぎゃん文句言われても、対応のしようがない。ていうか、そのクレーマー様は使用してさえいないから、修理するわけにも交換するわけにもいかない。
「おたくの体制、なってないと思わんか?!」と怒鳴られた。
よっぽど「あーハイハイ、ホントそうですよね~ 私も1ヵ月後にはクビですよ~ 年末だっていうのに路頭に迷うんですよ~ハハハ」
くらいな返事をしてあげたかったけど、我慢しました。ふふ
*
ま、仕方ないです。これが派遣の定め。
きっと「平日の夜も句会に行けるような職場に変われるように」という神様のはからいかもしれないし。
と開き直ってみる。
・・・・・・でもキツイわ
仕事そのものは好きだったし楽しかったのに。
契約期間は11月末までなんだけど「以後の更新は無しということになりました」。
今やってる仕事の一部をT支店で一括して行うようになるので、M営業所の社員を減らさなきゃならん、と。先週の金曜日、M社四国管内の会議があって急遽決まった話らしい。いきなりやなー
「契約の更新無し」って、よーするにクビ。
契約する時点では「1年や2年じゃなく、ずっと長くやってください」という話だったんだけどねぇ。このご時世、会社の方針もころころ変わります。
しょせん派遣ですから。契約の更新がなければ、それっきり。
「派遣なんて、いつどうなるか分からない」なんて話を、某氏につい一昨日したばっかりでしたが、ホントにそうなっちゃった(苦笑)
そんなわけで、少々テンションが下がってます。
また仕事探し。年の暮れだというのにキビシイなぁ。
12月からのワタクシ、ますます貧乏になります。愛の手プリーズ。
で、その話を聞いたすぐ後に強烈なクレームの電話を取ってしまった。(人生そんなもんだ)
話を聞いていると、どうも自分がその製品を使っているわけではない。単にM社にいちゃもんつけたかっただけらしい。
その製品自体、正確には(グループ会社ではあるけど)うちが扱っている商品じゃない。私にぎゃんぎゃん文句言われても、対応のしようがない。ていうか、そのクレーマー様は使用してさえいないから、修理するわけにも交換するわけにもいかない。
「おたくの体制、なってないと思わんか?!」と怒鳴られた。
よっぽど「あーハイハイ、ホントそうですよね~ 私も1ヵ月後にはクビですよ~ 年末だっていうのに路頭に迷うんですよ~ハハハ」
くらいな返事をしてあげたかったけど、我慢しました。ふふ
*
ま、仕方ないです。これが派遣の定め。
きっと「平日の夜も句会に行けるような職場に変われるように」という神様のはからいかもしれないし。
と開き直ってみる。
・・・・・・でもキツイわ
仕事そのものは好きだったし楽しかったのに。
| ホーム |